【2024年最新】少年野球のグローブとバットの選び方について元甲子園球児が徹底解説

広告

【2024年最新】少年野球のグローブとバットの選び方について元甲子園球児が徹底解説
お父さん
お父さん

息子のバットとグローブを買おうと思います。

私に野球経験がないので、選び方が分からなくて不安です。

実店舗とネットではどっちで買うのが良いのでしょうか?

安くて良い物を選ぶコツがあれば教えてください。

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
① 少年野球で道具を買うタイミング

② 少年野球のグローブの選び方

③ 少年野球のバットの選び方

この記事を書く自分は、小学3年生から野球を始めて野球歴は30年以上です。

今までにグローブは10個以上、バットは5本以上購入してきました。

少年野球チームのバットは自分が選んでいます。

昔は安さにつられて粗悪な物を買って失敗してこともあります。

失敗を繰り返し、お得で効率が良い野球道具の選び方が分かりました。

実は、野球少年の保護者で道具の選び方について悩んでいる方は多いです。

なぜなら、子供の野球道具は体の成長を考慮して選ぶ必要があるから。

野球は自分に合った道具を使うことが上達のためには必須です。

この記事では、自分の経験を元に子供野球道具の選び方について紹介します。

この記事を読めば、自分に合った道具を選ぶことができ、野球の技術が上達します。

少年野球の有益な情報をまとめた記事はこちらです。

【2024年最新】少年野球の保護者が知って得する豆知識10選を元甲子園球児が徹底解説

少年野球のグローブの選び方
グローブ選びは感覚が大事

店舗でたくさんのグローブをはめてみて、店舗で気にいったグローブを購入するべき

小学生のうちは柔らかめのグローブの方が扱いやすい

おすすめの価格帯は5000円~10000円のグローブ
少年野球のバットの選び方
バット選びは感覚が大事

店舗で素振りをしてネットで購入するのがお得

素振り用のマスコットバットがあると効果的

迷った時はレガシーを買えば間違いない

少年野球で道具を買うタイミング

野球は使う道具が非常に多い。

グローブ、ボール、バット、スパイク、ユニフォーム等金銭的な負担が大きいのは事実。

道具の中にはすぐに買わなくていい物もあります。

スパイクやユニフォームはすぐに買わない方がいいです。

チームの人から「買ってください」って言われたら買いましょう。

チームによって指定の色が決めっているから。

スパイクやアンダーシャツ、ストッキングやベルトなどは色が指定されていることがほとんどです。

事前に買ってしまうと、指定外の物を買ってしまい余分な出費になってしまう。

グローブやボール、バットは事前に買っておいた方がいいです。

指定の色はなく、自主練習の基本となる道具なので早めに準備しましょう。

チェックポイント

チームカラーが関連する道具は先に買わない(アンダーシャツ、ベルト等)

最低でもグローブだけは先に買って慣れておくと良い

少年野球のグローブの選び方

グローブはメーカーも種類もたくさんあり、価格もピンキリなので選ぶのが難しいです。

グローブは実物を確認してから店舗で購入することをおすすめします。

自分も含めてネットで購入して後悔した人は多数いるでしょう。

同じ型番でも「型」が全然違うことがあるから。

グローブを買う時は店舗一択なんです。

グローブは野球選手の商売道具であり命です。

グローブを買うことによって子供のモチベーションが上がります。

運命のグローブを探しましょう。

少年野球のグローブを選ぶ基準とは?

グローブを選ぶ際に1番重要なことは、はめた時の感覚です。

人によって最適なグローブは違います。

野球の経験や知識がなくても「何となく合ってる気がする」という感覚で大丈夫です。

例えるなら靴を選ぶのと同じ。

靴を買う時は基本的に試し履きをしてから買いますよね?

グローブも同じなんです。

指の長さや太さなど手の大きさは人によって違います。

店舗で色々なグローブをはめてみましょう。

初心者は、柔らかいグローブの方が扱いやすいです。

高学年になれば硬いグローブでも大丈夫でしょう。

硬いグローブの方が耐久性はあるので、ゆっくり馴染ませながら自分好みの型を作っていけます。

グローブのサイズ

サイズ表は以下のとおり。

大きさ年齢身長
8インチ4歳~5歳110cm
9インチ5歳~6歳115cm
10インチ6歳~7歳120cm
10.5インチ8歳~9歳130cm
11インチ10~12歳145cm

この表はあくまでも目安。

実際にはめて確認するのが1番理想です。

子供はどんどん成長していくのでサイズ選びが難しいのが事実。

しかし、成長するからって大きめを買うのはNGです。

丁度いいサイズを買いましょう。

グローブのメーカー

メーカーは大手のメーカーであれば大丈夫。

大手というのは、ミズノ、SSK,ZETT,ローリングス、アシックスなど。

メーカーよりもはめた時の感覚を重要視してください。

グローブの種類

グローブは、ポジションによって形が様々です。

野球未経験の方にとっては、どれを選べばいいのか分からない方が多いでしょう。

各ポジション別の特徴は以下のとおりです。

ピッチャー用ボールの握りが相手に見えないようにグローブに隙間がないように作られています
フライを捕るのは大丈夫ですが、ゴロの捕球や握り変えはしにくいです
キャッチャー用ピッチャーの速い球を常時捕球するので衝撃を吸収できるように厚く作られています
キャッチャー以外のポジションで使うことはできません
ファースト用内野手からの送球を捕球しやすいように長くかつ深く作られています
ファースト以外のポジションで使うことはできません
少年野球の場合、ファーストミットは必須ではありません
セカンド用    ダブルプレーなど握り変えがしやすいように浅いのが特徴です
動きが多いポジションなので小型に作られています
サード用打者からの距離が近いので速い打球を捕球できるように深く大きめに作られています
ショート用野手で1番動きが多いポジションであり、ボールに触ることも多いので、小型でゴロを捕球しやすいように標準的なグローブです
迷った時はショート用を買っても大丈夫です
外野手用大きなフライやヒット性の当たりが飛んでくるので長いのが特徴です
外野をやりたいって選手にはおすすめです
オールラウンド標準的なグローブでどのポジションでもできるのが特徴です
ショート用を少し大きくした感じです
ポジションが決まっていない選手ならばおすすめです

グローブの価格

安いものはすぐにグニャグニャになってしまうなど耐久性がありません。

元々の型が悪いものが多い。

逆に高いものは硬いグローブが多いです。

耐久性はありますが、自分で型を作っていかなければいけません。

小学生が型を作っていくのは難しい。

オススメはその中間の価格帯。

具体的には5000円~10000円程度のグローブがおすすめです。

グローブの寿命はどれくらい?

グローブの寿命は具体的に〇年っていうのはありません。

その理由は、使う頻度や手入れの仕方によって大きく変わるから。

新しいグローブに変える目安は以下のとおりです。

手の成長によりグローブが小さくなってしまい手が痛い

グローブの革が破れてしまった

グローブの紐が複数個所で頻繁に切れる

グローブがふにゃふにゃになってしまい速い球を捕れない

このような症状があったら新しいグローブを検討してもいいでしょう。

グローブを新しくするとモチベーションが上がるので、気持ちが落ち込んでいる時にも心機一転で変えるのもおすすめです。

グローブの手入れの方法

グローブは手入れの仕方で寿命が大きく変わります。

手入れの仕方は以下のとおりです。

① 泥を濡れたタオルで落とす

② 乾いたタオルで乾拭きする

③ グローブ専用のオイルを塗る

④ グローブを影干しする

⑤ グローブのポケットにボールを入れて型づけして保管する

泥が紐の隙間に入ってしまった場合は爪楊枝で取るのがおすすめ。

グローブのオイルはこちら。

少し高いですが、量と質を考えればコスパ抜群です。

グローブが長持ちするのはこのオイルのおかげだと言っても過言ではありません。

子供にグローブを大切にすることを覚えさせるためにもオイルを一緒に購入しましょう。

少年野球のバットの選び方

現在、売られているバットの中では1番遠くに飛ぶバットです。

野球の醍醐味はやっぱりホームランなので飛ぶバットがおすすめ。

ホームランを打てるパワーを身に付けるには、マスコットバットは必須です。

野球経験がない方にとって、バット選びは難しい。

選ぶバットで上達具合や試合でのパフォーマンスが大きく変わってきます。

自主練習にも欠かすことができません。

レガシーは価格も高いので誕生日プレゼント等の特別な時に買うのがおすすめです。

道具を大切に扱うことを教えてあげてください。

レガシーならば体が小さくてもホームランを打つチャンスはあります。

体が小さいからゴロを打たないといけないという指導は古い。

思いっきり振ってホームランを狙いましょう。

少年野球のバットを選ぶ基準とは?

振りやすさ
体格や体の癖などで人によって最適なバットは違う

店舗で色々なバットを振ってみるといい
J球対応の金属バット
古いバットはボールの基準が変わる前のバットの可能性あり

低学年は64~74センチ、中学年から高学年は75センチから81センチが目安

木製バットより金属バットの方が耐久性が高い
トップバランス
バットの先端が重くなっているタイプで遠心力を使って打つことができる

飛距離が出るのでホームランバッターに向いている

体が小さい選手や力がない選手には合わない可能性あり
ミドルバランス
バットの芯に重心があるのでバットコントロールしやすいタイプ

ボールに当てやすいため三振しにくいバット

体が小さい選手や力がない選手に向いている
購入方法
店舗で気に入ったバットのメーカーと型番を覚えてきてネットで買うのが安くておすすめ

型番が同じならまったく同じ商品なので大丈夫

少年野球にマスコットバットは必要?

素振りは自主練習の中でも大切な練習です。

自主練の素振りをマスコットバットで振ることで格段にスイングスピードが速くなります。

体幹も鍛えられるので飛距離が伸びる。

試合の前にマスコットバットを振ることも有効です。

試合で使うバットが軽く感じるので通常よりも振りやすくなるから。

我が家の息子はネクストバッターサークルではマスコットバットを振るようにしています。

相手ピッチャーの球が速い場合でも、しっかりついていくことができるようになりました。

1本あるとバッティングの上達には効果的です。

まとめ:野球道具は自分に合ったものを大切に使おう

この記事では、少年野球のグローブとバットの選び方について紹介しました。

バットとグローブは野球選手にとって商売道具です。

自分に合った最高の道具に出会い、しっかり手入れをして大切に扱ってください。

いざという時に必ず野球の神様が味方になってくれます。

大好きな野球を思いっきり楽しんでください。

野球の上達には体作りが必要不可欠です。

メジャーで活躍している選手を見れば納得するでしょう。

身長体重
大谷 翔平193センチ97キロ
山本 由伸178センチ80キロ
吉田 正尚173センチ85キロ
菊池 雄星184センチ100キロ
前田 健太182センチ81キロ
千賀 滉大186センチ92キロ
藤波 晋太郎197センチ98キロ
鈴木 誠也181センチ98キロ
今永 昇太178センチ86キロ
ダルビッシュ 有196センチ100キロ
松井 裕樹174センチ74キロ

野球選手は体が大きい方が有利であることは確かです。

ただ普通に生活しているだけでは無理でしょう。

「成長期」を上手く活かして努力しなければいけません。

背が低い子だけでなく、大きい子でも努力することでメジャーリーガーのような体格に近づきます。

甲子園で「プロ注目」と言われるような選手も立派な体つきの選手ばかりです。

体作りには身長成長サプリがおすすめです。

実際に効果があった、おすすめのサプリはこちらの記事で紹介しています。

背が伸びるチャンスは限られています。

今、行動せずに後悔することがないようにしましょう。

小学生におすすめの身長成長サプリランキングを元甲子園球児が徹底解説

このブログでは、野球歴30年以上で甲子園出場経験を持つミモラが少年野球の悩みや質問を受け付けています。

技術的なことから精神的なことまで総合的に自分で答えられる範囲で対応させていただきます。

身近に相談できる人がいない方は遠慮なくご活用ください。

コメントをお待ちしています。

本日もお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA