【最新の通信教材】無学年式オンライン教材すららは効果抜群?元甲子園球児が徹底解説

広告

【最新の通信教材】無学年式オンライン教材すららは効果抜群?元甲子園球児が徹底解説
お母さん
お母さん

小学5年の息子が少年野球をやっていますが、野球が忙しくて勉強についていけません。

この先のことを考えると心配で仕方ないです。

大好きな野球を辞めさせるべきでしょうか?

野球が忙しくて塾に通えないので通信教材を検討しています。

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
① すららとは?

② すららの料金

③ すららの資料請求方法

④ すららの効果と体験談

⑤ すららの口コミ

この記事を書く自分の息子は、すららを始めて勉強の遅れを取り戻し、成績アップした経験があります。

すららの魅力の魅力と実体験について紹介します。

実は、野球少年の保護者で野球と勉強の両立に悩んでいる方は非常に多いです。

なぜなら、野球の練習が忙しくて勉強を疎かにしてしまう子供が増えているから。

小学生の本業は勉強です。

野球が上手くても勉強ができなかったら価値がありません。

甲子園の常連校には進学校も数多くあります。

この記事では、自分の経験をもとにオンライン教材すららについて紹介します。

この記事を読めば遅れてしまった勉強を取り戻し、少年野球と勉強を両立することができます。

オンライン教材すららとは?

オンライン教材すららは、インターネットを繋いで家庭のPCやタブレットで学ぶ教材です。

数々の賞を受賞している最新の通信教材の1つ。

契約後に3ヶ月以上継続している子供の割合は約89%と満足度が高いことが分かります。

国・数・理・社・英の5教科に対応。

先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、 一人ひとりの理解度に合わせて進めることができます。

1番の特徴は「無学年式」であること。

今までに、ありそうでなかったタイプの通信教材です。

子供の学習能力は個々によって違います。

習得が早い子は、他社の教材では手持ち無沙汰になってしまいます。

逆に、習得が遅い子では、徐々に遅れてしまい泥沼化してしまいます。

オンライン教材すららでは、これらの課題を「無学年方式」で解決します。

既に遅れてしまっている子でも大丈夫です。

どこまでも戻って学習できます。

習得が遅いことは悪い事ではありません。

個性の1つです。

勉強につまずいてしまっても、1つずつ理解していけば大丈夫です。

オンライン教材すららがおすすめな人
勉強につまずいてしまった人

習い事が忙しい人

不登校になってしまった人

全国学習塾1,000校、学校1,000校が採用、33万人の生徒が利用中

2012年 日本eラーニング大賞 文部科学大臣賞
2016年 第2回日本ベンチャー大賞 社会課題解決賞
2017年 世界発信コンペティション優秀賞
2017年 SDGsビジネスアワード スケールアウト賞
2019年 日本経済新聞「伸びる会社 MIDDLE200」選出

オンライン教材すららの特徴3選

  1. 無学年方式で学習できる
  2. ゲーム感覚で楽しく学べる
  3. AIが学習設計をサポートしてくれる

無学年方式で学習できる

勉強でつまずいてしまうと「負のスパイラル」にはまってしまいます。

分からないことが増えると苦手意識が生まれ、学習意欲がなくなってしまうからです。

すららでは無学年方式なので、分からないことを遡って基礎から丁寧に教えてくれます。

分からなかったことが分かるようになれば成功体験となり、学習意欲が湧いて好循環になるでしょう。

ちょっとしたきっかけで子供は大きく変わります。

つまづきポイントを克服することで、一気に追いつき、追い越す子供も多いです。

ゲーム感覚で楽しく学べる

人間はご褒美があれば頑張れます。

特に子供ならなおさらです。

すららでは「トークンエコノミー方式」を採用しています。

トークンエコノミー方式とは?
頑張ると良いことがある
(目標に向かって頑張るとご褒美をもらえる)

目標を達成するごとにポイントをゲットし、貯まったポイントでアイテムと交換することができます。

ゲーム感覚で学習できるので、保護者が声掛けしなくても自ら始める子が多いです。

子供は楽しいと感じることは進んでやりますからね。

AIが学習設計をサポートしてくれる

近年の主流であるAIを取り入れているのも、すららの特徴です。

まるで家庭教師がそばにいるようなフォローアップをしてくれます。

子供のつまずきポイントをAIが特定し、自動で遡って問題を出してくれるので苦手ポイントを克服できます。

保護者が教える必要もありません。

AIに任せておけば大丈夫です。

オンライン教材すららのコース内容

無学年方式なので、各コースに期間が設定されています。

その期間内であれば、学び放題なのでお得です。

内容
3教科コース国語・算数・英語
小学1年~中学3年まで
4教科コース国語・算数・理科・社会
小学1年~小学6年まで
5教科コース国語・算数・理科・社会・英語
小学1年~小学6年まで

オンライン教材すららのデメリット

どんな商品にもメリットがあればデメリットが存在します。

デメリットを把握したうえで契約するようにしましょう。

  • 他社の通信教材と比較すると高い
  • 入会金が必要
  • 記述力が伸びにくい

各社の通信教材には様々な特徴があります。

目的や子供に合ったものを選ぶことが大切です。

そのためには、資料請求で各社の教材を比較するのが有効になります。

契約後に後悔することがないようにしましょう。

オンライン教材すららの料金

すららは、他社と比較するとやや割高です。

その理由は、「無学年方式」にあります。

他社よりも問題数が明らかに多いからです。

効果を考えれば決して高くはなく、むしろコストパフォーマンスは良いといえるでしょう。

すららは、学年の区分に縛られず、自分のペースで学習したい子に向いています。

他社で過去に遡って学習できるシステムはありません。

周りに遅れを感じている子には最適なシステムであるといえます。

すららでは、入会金が必要となります。

他社では不要な教材もありますが、学習塾では必要場合がほとんどです。

支払方法
クレジットカード(VISA,Master,JCB,AMEX)
すららのお得情報
入会キャンペーンで入会金が不要な時期がある

毎月払いよりも4か月継続コースであれば割引がある

オンライン教材すららのコース別料金表

4か月継続コースは、退会の申し出がない限り、自動更新とあるので注意しましょう。

各学年すべて同じ金額です。

毎月払い4ヵ月継続コース
3教科コース8800円8228円
4教科コース8800円8228円
5教科コース10978円10428円
※金額はすべて税込み

オンライン教材すららの入会金

料金
3教科コース11000円
4教科コース11000円
5教科コース7700円
※金額はすべて税込み


主なおすすめ対象勉強が苦手な子オールラウンド勉強が得意な子
入会金7000円~11000円なしなし
タブレット料金実費
自分で用意する
半年継続で0円
半年以内の退会で8300円
実費
自分で用意する
1年生※1 8228円~10428円3250円3315円
2年生8228円~10428円3490円3910円
3年生8228円~10428円4460円4760円
4年生8228円~10428円4980円5355円
5年生8228円~10428円5980円6205円
6年生8228円~10428円6370円6800円
※金額はすべて最安での支払いの金額   ※1 すららは科目数によって料金が異なる

オンライン教材すららの資料請求方法

すららの教材は無料で資料請求することができます。

3営業日以内に資料を送付してくれるので、気になった方は申し込んでみましょう。

他社との比較にも有効です。

ネットで簡単に申し込めます。

しつこい勧誘電話も来ません。

資料請求の必須入力項目は以下のとおりです。

  • 名前(保護者と子供)
  • 学年
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 資料請求のきっかけ(アンケート)

オンライン教材すららの効果

すららの売りは、無学年方式です。

このシステムで多くの効果が出ています。

  • 成績アップ
  • 中学受験成功
  • 勉強に遅れてしまった子の学習
  • 不登校生徒の学習
  • 発達障害児の学習

個々のレベルに合った学習ができるのが最大のメリットです。

誰にも縛られることなく、自分のペースで学習できるのでストレスがありません。

まさに、現代の学習システムであるといえます。

息子がオンライン教材すららを始めた体験談

次男がすららを始めたのは、小学3年生からです。

学校の勉強についていけなくなったのが理由です。

周りと比較しても遅れをとっていたので。

長男が進研ゼミ小学講座をやっていたので、資料請求しましたが次男には厳しい感じでした。

逆に、すららの資料請求した教材の方が相性が良さそうだったのが決め手です。

野球の練習は一生懸命やっていましたが、勉強の方はついていけなくなって意欲までなくなってしまいました。

小学校2年でやった九九でつまずいたのが原因です。

すららでは、九九の基礎から学びました。

ゲーム感覚でできるのが次男には合っていたようで、自ら取り組むようになりました。

問題に正解するとキャラクターが褒めてくれるが嬉しいようです。

ポイントを貯めてアイテムを集めるのも学習意欲をアップさせてくれる要因だと思います。

すららを始めて半年くらいで九九は完全にマスターし、本人も自信をつけたようでした。

成功体験は大きく、更に前向きに取り組むようになり、1年後には学校の授業に追いつくことができました。

学校の成績も良くなり、イキイキした表情が増えました。

野球にも相乗効果があり、試合で活躍することが増えたように思います。

子供はちょっとしたきかっけで大きく変わることを改めて実感しました。

私達、親の負担は一切ありません。

しいて言えば、月謝が少し高いとは思いますが、息子の変化を考えれば安いくらいです。

次男は周りに追いついて自信をつけたので、小学5年生からは兄と同じ進研ゼミ小学講座に変えて頑張っています。

オンライン教材すららの口コミとQ&A

保護者の口コミ

お母さん
お母さん

小5の息子がやっています。

周りの友達と比べてテストの点数が低いのは明らかでした。

私が教えるとイライラしちゃって上手くいきませんでした。

すららでは、私が教えなくても基礎から分かりやすく教えてくれるので息子も理解できたようです。

テストの点数も80点以上ばかりになりました。

お母さん
お母さん

小4の娘が全然勉強をやらないので始めました。

ゲームばかりやっていて成績も中の下くらい。

親ではどうすることもできずに心配していたところで、知人からすららを紹介してもらいました。

すららはゲーム感覚で学習できるので娘にはピッタリでした。

成績も中の上くらいまで上がりました。

お母さん
お母さん

中学受験対策で始めました。

小6の男子です。

他の教材は入会金がないのに、すららは入会金が必要です。

無学年方式ですが、過去の問題はあまりやりません。

中学受験対策なら他の教材の方がいいと思います。

お母さん
お母さん

小学1年の男の子です。

親から見ても頭が良い子なので無学年方式に魅力を感じて始めました。

最近は小学3年の問題をやっています。

本人も面白いみたいで良かったです。

お母さん
お母さん

小学4年の娘が習い事との両立のためにやっています。

月謝が高いので他の教材に切り替えようか迷っています。

成績は上がったし、タブレットで勉強できるのは魅力なんですが・・・。

もう少し安くなれば嬉しいです。

子供の口コミ

小4です。

ゲームをやっている感じで勉強できるので嬉しいです。

ポイントが欲しいので勉強しちゃいます。

中学受験のためにやっています。

上の学年の問題も出来るので嬉しいです。

絶対に志望校に合格したいので、これからも頑張ります。

小6です。

他の教材で続かなかったので、すららに変えました。

すららでも毎日はできません。

勉強が嫌いだから。

成績はあまり変わりませんでした。

少年野球との両立のために始めました。

野球の練習で忙しいけど空いている時間にやるようにしています。

学校のテストは90点くらいが多くなりました。

オンライン教材すららのQ&A

Q1 1人分の契約を兄弟で使うことはできる?

できません。

学習履歴が残るため、最適な学習設計ができなくなります。

本来の学習効果が出なくなってしまいます。

Q2 小学生におすすめのコースはどれですか?

4教科コースがおすすめです。

小学1年生から中学3年生までの、国語、算数、理科、社会に対応しています。

Q3 入会後、いつから利用できますか?

すぐに利用できます。

まずは、無料の資料請求で試してみることをおすすめします。

オンライン教材すららは最先端の通信教材

この記事では、オンライン教材すららについて紹介しました。

我が家の次男はすららを始めて見事に遅れを取り戻しました。

無学年方式の教材は他にありません。

分からない問題をうやむやにしてしまってはいけません。

基礎がなければ応用はできません。

野球も勉強も同じです。

イチローの名言をご存じでしょうか?

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

この言葉が自分は大好きです。

野球でも勉強でもコツコツ努力を続けることが大切です。

すぐに結果を求めてはいけません。

やるべきことをやれば自然と結果はついてくる。

オンライン教材すららであれば、自分のペースで学習できます。

規則に縛られたく人には、待望のシステムではないでしょうか?

近い将来は、すららのようなシステムが当たり前になるでしょう。

すららは通信教材の最先端です。

まずは、資料請求をして子供に合っているか確認してみましょう。

複数社の資料を集め、子供に合った教材を選択するのが各社の特徴が分かりやすいのでおすすめです。

子供の勉強が安定していれば、保護者の心配もありません。

勉強は通信教材に任せることができます。

忙しい保護者でも、自由時間がきっと生まれます。

親子共に良い効果が期待できるオンライン教材すららはおすすめの通信教材です。

このブログでは、野球歴30年以上で甲子園出場経験を持つミモラが少年野球の悩みや質問を受け付けています。

技術的なことから精神的なことまで総合的に自分で答えられる範囲で対応させていただきます。

身近に相談できる人がいない方は遠慮なくご活用ください。

コメントをお待ちしています。

本日もお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA