広告

- 子供が少年野球ポルテで野球を始めようかと思っているんだけど、月謝ってどれくらいなんだろう?
- 少年野球ポルテって親の負担がないって有名だから月謝は高いのかな?
- スポーツ少年団と月謝はどれくらい違うんだろう?
- 少年野球ポルテで野球をやらせようかと思うけど、他の習い事と比べると高いのかな?
- 少年野球ポルテのユニフォームってどれくらいするんだろう?
実は、少年野球ポルテの月謝を知りたいって方は非常に多いです。
なぜなら、スポーツ少年団で悩みを抱えていて、少年野球ポルテへの移籍を検討している人が多いからです。
自分は小学校3年から野球を始めて野球歴は30年以上です。
高校時代には甲子園にも出場しました。
親となってからは少年野球のコーチを5年間務めた経験もあります。
しかし、少年野球では多くのトラブルや悩みに直面し、何度も挫折や失敗を繰り返してきました。
この記事では、自分の経験をもとに少年野球ポルテの月謝について解説します。
この記事を読めば、少年野球ポルテとスポーツ少年団の月謝の違いとコストパフォーマンスの違いが分かり悩みのない少年野球に1歩近づきます。
この記事の結論はこちらです。
- 少年野球ポルテの月謝はスポーツ少年団と比較すると2倍くらいで入会金と年会費が必要
- スポーツ少年団と比較すると割高に感じるが他の習い事と比較すると大差はない
- コストパフォーマンスを考えるとスポーツ少年団よりも少年野球ポルテの方が高い
我が家の長男は少年団で6年生まで野球をやり、次男はスポーツ少年団から少年野球ポルテに変えて今も野球をやっています。
子供目線と大人目線の両方から少年野球を見てきたから色んなことが分かります。
スポーツ少年団と少年野球ポルテの違いも体験しています。

月謝はスポーツ少年団の方が安いんですね~!

月謝は単純に価格だけを比較しないように注意してください。
大切なのはコストパフォーマンスです。
これから少年野球を始める予定の保護者、スポーツ少年団で悩んでいる保護者は要チェックです。
少年野球ポルテに掛かるお金は高いと言われますが、コストパフォーマンスは高いです。
少年野球ポルテが人気の理由はこちらの記事で分かります。
【親の負担なし】少年野球ポルテがおすすめな理由を元甲子園球児が徹底解説
無料体験はこちらから
少年野球ポルテの月謝をスポ少と比較

入会金 | 年会費 | 月謝 | イベント | ユニフォーム | |
ポルテ | 8300円 ※2人目以降は 800円 | 8080円 | キッズ 4370円 小学生 7270円 | 合宿約1万6千円 大会約2千円 | 約2万円 ※フリマアプリで格安商品あり |
スポーツ少年団 | なし | なし | 3000円~ 4000円 | チームや大会によって変わる | 約2万円 ※運が良ければ無料提供 |
価格だけを比較すればスポーツ少年団の圧勝です。
月謝だけでも約2倍の違いがあり、入会金と年会費まで必要になります。
この価格の違いの理由について解説します。
- スポーツ少年団
- 指導者のほとんどがボランティア
利益を求めて運営していない
保護者の手伝いが必須で負担が大きい
監督の権原が強くチーム内のトラブルが多い
チームによって指導力の差が大きい
- 少年野球ポルテ
- しっかりとした研修を受けたプロの指導者が教えてくれる
リーフラス株式会社が利益を求めて運営している
よりよいサービスの提供に努力してくれている
親の手伝いは不要で負担が一切ない
保護者トラブルは一切ない
あくまでもお客さんであるため意見を遠慮なく伝えることができる
少年野球ポルテの1番のメリットである親の負担がないことが価格の負担になっています。
このポイントをどう考えるかは、人によって様々です。
しかし、スポーツ少年団で悩んでいたり、親が忙しくて負担は難しい家庭は多いです。
そんな家庭には有力な選択肢になります。
少年野球ポルテの節約方法
価格がデメリットである少年野球ポルテですが賢く節約する方法もあるので紹介します。
チェックポイント
少年野球ポルテをやるなら兄弟姉妹で入会するのがおすすめ
無料体験の後に入会を即決すると入会金の割引がある
合宿の参加費は早めに申し込むと早割がある
ユニフォーム等はフリマアプリで格安に出品されている
年に数回、入会金が無料になるキャンペーンが開催される

少年野球ポルテは節約できる方法がいっぱいあるんだね。

入会金は2人目以降は800円と格安になるので上手く活用しましょう。
少年野球ポルテの月謝はコストパフォーマンスが高い
スポーツ少年団と比較すると少年野球ポルテの月謝が高いのは事実です。
では、他の習い事と比較するとどうなのでしょうか?
少年野球ポルテへの入会を迷っている方の中には、他の習い事と迷っている方もいると思います。
他の習い事との比較を下記の表にまとめました。
ポルテ | スイミング | サッカー | バスケ | 学習塾 | |
月謝 | 7270円 | 6800円 | 7300円 | 6800円 | 10000円 |
各習い事は、少年野球ポルテと同じように親の負担がないスクールで比較しました。
結果は、どの習い事も大差がない金額となりました。
子供の習い事にかけるお金って言ってしまえば投資です。
将来に活きる習い事なら少し高い金額でも良いのではないでしょうか。
少年野球ポルテでは社会に出てから役に立つ挨拶、礼儀、協調性、コミュニケーション等が身に着きます。
スポーツ少年団と比較すると割高ではありますが、親の負担がないことや習得できるものを考慮すれば決して高くないと思います。
むしろ、コストパフォーマンスは高いのではないかと自分は考えます。

少年野球ポルテで得れるものや親の負担がないことを考えると決して高くはないかも・・・。

少年野球ポルテって高い感じがするけど、他の習い事と比較すると変わらないんだね。
少年野球ポルテの月謝についてよくある質問
支払いは先払いですか?
前月に翌月分の月謝のご請求をさせていただきます。
お支払方法はクレジットカード払いまたは銀行口座より引き落としを選択することができます。
子どもに現金をもたせるのが不安です。お支払い方法には何がありますか?
お子様に現金をお持ちいただくことはございませんのでご安心ください。
お支払い方法はクレジットカード払いまたは銀行口座より引き落としを選択することができます。
クレジットカードはマイページにて数分で簡単に登録が可能です。
銀行口座振替の期間は最長で2か月後からの引落開始で、それまではコンビニ払込票での支払いとなります。
特別な割引、例えば兄弟割引はありますか?
通常8,300円の登録費が兄弟でご入会された場合、2人目以降は810円となります。
とてもお得な割引ですので、ぜひご兄弟でご参加ください。
公式ホームページから引用
少年野球ポルテに移籍した保護者へのアンケート結果
実際にスポーツ少年団から少年野球ポルテに移籍した保護者に月謝についてアンケートを依頼しました。
息子の友達の保護者だけなので10人と数は少ないですが参考にしてみてください。
高い | 安い | 適正 | |
---|---|---|---|
ポルテへ入会前の月謝のイメージは? | 9人 | 0人 | 1人 |
高い | 安い | 適正 | |
---|---|---|---|
ポルテへ入会後の月謝のイメージは? | 0人 | 2人 | 8人 |
このような結果となりました。
入会前は9人が高いと感じていたのに対し、入会後はそのほとんどが適正価格と回答しています。
この結果から少年野球ポルテの満足度が高いことが分かります。
まとめ
この記事では、少年野球ポルテの月謝について紹介しました。
スポーツ少年団との比較では割高であるも、他の習い事とは同じくらいの月謝であることが分かったと思います。
月謝ではスポーツ少年団に劣るものの、指導者の質や親の負担などを考慮すれば、コストパフォーマンスは上です。
我が家では、スポーツ少年団も少年野球ポルテも経験していますが、少年野球ポルテの方が明らかに満足度が高いです。
スポーツ少年団の頃は、親の負担が大きく夫婦喧嘩をしてしまうこともありました。
しかし、少年野球ポルテに変えてからは時間に余裕ができ、次男が野球をやっている間は、夫婦で買い物をしているくらいです。
夫婦喧嘩もまったくありません。
次男も野球を楽しんでいるし、自分達も幸せです。
スポーツ少年団と少年野球ポルテで迷っている方は、金額だけで決めないように注意してください。
少年野球ポルテは現代のニーズに合った少年野球です。
親も子供も幸せになる少年野球ポルテで野球を楽しみましょう。
このブログでは、野球歴30年以上で甲子園出場経験を持つミモラが少年野球の悩みや質問を受け付けています。
技術的なことから精神的なことまで総合的に自分で答えられる範囲で対応させていただきます。
身近に相談できる人がいない方は遠慮なくご活用ください。
コメントをお待ちしています。
本日もお読みいただきありがとうございました。